6月後半の出来事
もう今日で6月も終わり。
今は風が不気味に吹き荒れています。
6月後半も何もないようで、いろいろありました。
まずは猫ちゃんのためにトイレを買ってあげました。
2匹いたら3個必要、とSNSで見て、うちは1個しかなかったので、ストレスもたまってたかも?とあわてて注文(^-^;
置く場所も悩みましたが、階段上の物入の下に、 なんとか2個置きました。
砂除けに?冷蔵庫のカーテンをつってます。
前からあったドーム型トイレは愛瑠ちゃん。
新しい大きいのはひじきちゃんが快適そうに使っています。
これでどっちのう〇ちかよくわかる(^^;
お父さんは父の日に長女からヒマワリを。
生命力の象徴でヒマワリをあげるのがいいみたい♡
そして家のこと。
お風呂の換気から黒いゴミみたいなのが落ちてきてずっと気になっていて、タマホームに尋ね、みにきてもらいました。
するとなんと台風などで壁が傷んで、その壁から入った雨水などが原因かもとのこと。
キッチン床下からのぞくと大量の水が溜まっていました( ゚Д゚)
まず先週一日がかりで水を抜いてもらい、後日お風呂も大掛かりな作業になりそうです。
まぁでもきちんと直してもらわないと困るし。
浸水する前に気づいて良かった。。。
昨日はコータローさんとお喋りしてる、、いい夢見てたんですよね~~~♡
なのに、、ギーギーうるさい鳥に起こされ、、、
ほんっとにうるさかった(;'∀')
わかりにくいけど、みかけは可愛い綺麗な鳥でした。
これ何?
思わず調べたけど、鳥の種類っていーっぱいありますね。
こんなにいろんな種類の鳥が身近にいたなんて。
もしわかる方いらっしゃれば教えてください(^^;