地鎮祭
今まで住んでいた家は、すっかり解体され更地になりました。
その後地盤調査というのがあり、それに引っかかると地盤強化の工事をしないといけないので100万以上の出費になります。
とてもイタイですが、そうなったら勿論工事してもらわないと不安。
近所のお家もしてるので、どうなるのか…心配でした。
が、調査の結果は○。
100万浮いたので、まずはホッと(^◇^;)
昨日は家の打ち合わせの後、雨の中神社に行きました。
今の仮住まいのすぐ前のお家もうちと全く同じ、一日違いぐらいで解体が行われ、今は更地。これから新築が建ちます。
ちょうどこの前、神主さんが来て地鎮祭が行われていました。
わが家は今まで住んでいた場所に建つのだし、わざわざ神主さんに来て頂くまでもないかと?節約の為もあり(それでしょ)神社に出向きました。
私も旦那もこの辺で育ってないので知っている神社は限られているのですが、家の担当の方もオススメで、今まで住んでいた家を建てる時も姑たちがお参りに行ったという堺の方違神社というところに行ってみました。
雨の中、同じ時間帯に家の祈願に来られてる人達が何組もあり驚きました。
無事祈願してもらい、御砂や鎮め物、御札をいただきました。
着工時に使います。
今おばあちゃんが毎晩夜中に、めちゃめちゃリアルな寝言と共に起き上がり窓を開けようとしたり…いろんな事をしようとするので私は睡眠不足(u_u)
きっと状況が急に変わり、頭がこんがらがってるせいもあると思います。
家も家族も無事に進むといいな。
帰ったらあららー(^◇^;)ひじきちゃん、大股開きのすごい格好で寝てます。
黒くてわかりにくい⁈
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- ひじきちゃんとお雛様(2018.03.07)
- 元気です(2018.01.24)
- 臆病なんです僕(2018.01.17)
- 謹賀新年2018(2018.01.03)
- あいるちゃんのお誕生日&ヨーグルトメーカー(2017.09.29)