顔(^^)
今朝はピアノの例会が早く終わり、買い物に寄ったら「あっ・・・もしやあれは・・・」
例の塾の先生でした。
顔を覚えるのだけは早いので(でも名前と一致しなかったり、何処で知り合った人か判断するのはめちゃ時間がかかります)すぐに気付き挨拶しました。
というのも、遂にうちのお姉ちゃん(きーちゃん)も「教えてもらう」と言い出したのです。
先日の期末テストの結果でか?友達皆塾に行き始めたせいか?
で、ちょうど今日きーちゃんがお友達と先生の所を尋ねる事になっていたので、よろしくお願いしておきました。
下の子(しおっぴー)の成果はどうかというと?
期末の結果は相変わらずでしたが、家で勉強はする様になったので~~。
まぁ~いいか、と長い目で見ています。
生徒達の事を「孫のように思う」と可愛がってくれていますが、あまり可愛がられてもちょっと心配やったりします。お姉ちゃんの事も何故かえらく気に入ってくれていたので生徒はもう取らないはずが特別に入れて下さいました
悪い人ではなさそうなので・・・
ここだけの話ですが、
先生の顔がパグ(犬)に見えて仕方なかった
| 固定リンク
« クラシックギター | トップページ | ギターと私⑯ »